2023-01-01から1年間の記事一覧

ほぼ毎日

にゃあ太はベランダの庭にほぼ毎日顔を出している。 にゃあ太の一番の目的は、ネコ草を食べること。だから、ベランダの庭にネコ草は欠かせない。 今日はネコ草がたっぷりあるぞ 庭の変化には敏感で、新しいものが増えると必ず確認する。 庭の外も確認だ! お…

小松菜と水菜 まとめ

ベランダで初めて育てたコマツナとミズナ。種まきから収穫までのまとめ。 昨年12月2日に種まき。12月10日に芽が出てきた。 12月16日には双葉が開いた。 種をまき過ぎてぎっしりな状態。 年を越して、1月17日頃には本葉が出てきた。発芽からここまでの間にだ…

軽いことが大事

ベランダの庭では軽いことが大事だ。土も、植木鉢も軽いものを使う。 庭づくりの教科書にしている本では、ココヤシ100%の土に、もみ殻燻炭と有機元肥を混ぜたものを基本の土にしている。ココヤシの土は軽いだけでなく、長く使い続けても粒子の細かい泥状にな…

スナップエンドウ

ご近所さんからスナップエンドウの苗を頂いた。早速、植木鉢に植えてベランダへ。マメ科の植物は姿がかわいらしい。全体に丸くて優しい感じがする。隣に咲くビオラと一緒にベランダの庭を春らしくしてくれた。 苗をくれたご近所さんは、一年を通じていろいろ…

咲いた 咲いた

昨年も秋の終わりにビオラの苗をプランターに植えた。毎年、花の少ない寒い時期、かわいい花を咲かせてくれる。 購入した7株のうち、1株だけ花が咲かない。 もちろんホームセンターで購入したときには咲いていた。その花が散った後、全く咲かなくなった。…

小松菜と水菜その後 そして三つ葉

冬は植物の成長がとてもゆっくりだ。 素晴らしい発芽率で芽を出したコマツナとミズナは、元気のないものや、成長の遅いものなどを間引き、少しずつ数を減らした。小さいながらも本葉が出てきた。双葉の状態ではコマツナとミズナの区別がつかなかったが、ミズ…